「この手帳を開けば、自分に必要なことがすべてわかる!」
・・・と言い切れるほどスグレモノで、毎日ワクワクしてしまうような手帳を作ってみませんか?
毎日を活性化させるための手帳
あなたがいま使っている手帳は、どんな手帳?
私の手帳には、たとえばこんな見出しがあります。
-
- アファメーション
- アドレス
- ToDoリスト
- やりたいことリスト・欲しいものリスト
- アイディアリスト
- その他
どうです?
普通の手帳とは、かなり見出しが違うところがポイントです!
それでは、一つずつ解説していきましょう。
● アファメーション
この項目には、願望や目標、自分を励ます言葉など、「常に覚えておきたいこと」を書いておきます。
パッと手帳を開いたときに、いつもこのページを目にするように最初のページにしておけば、常に「いい気分」で行動しようとするあなたの決意を、思い出すことができますよ!
アファメーションの作り方については、こちらの記事を参考にしてくださいね。
● アドレス
これは普通の手帳と同じじゃないかって?
いえいえ、違いますよ。
この「アドレス」とは、「自分に関するありとあらゆるアドレス」を記載していく項目です。
知り合いや友人のアドレスはもちろんですが、インターネットなどで増えすぎたパスワードやキーワードやメールアドレス・ログオンIDなど、さまざまな忘れやすいアドレスメモなどを、すべてここに記録します。
この、「アドレス集大成ページ」が一枚あれば、どんな作業をするときも一目瞭然!
誰かに見られたときのセキュリティのために、自分だけが理解できるよう部分的に書いたり、一部を伏字(「1234」の場合→「×234」など)にしたりして、工夫しましょう。
● ToDoリスト
普通の手帳はその日の「スケジュール」をメインに書き込みますが、その日やるべきことを「ToDoリスト」にしたほうが、絶対便利!
『商談』や『会議』、『人に会う約束』といった大きな予定から、『電話をかける』とか『○○を買う』といった細かい予定まで、「しまった忘れてた!」ということがなくなります。
やるべきことを終えるたびに、リストをチェックして消していくのがベスト。
この作業は、実に達成感があって快感です!
ファイリング形式の手帳を使えば、終わったページを別の場所に保管していくことも可能です。
● やりたいことリスト・欲しいものリスト
これは文字どおり、あなたがこれから「やってみたいこと」「欲しいと思っているもの」などを、どんどん書いていくリストです!
「やりたいことリスト・欲しいものリスト」なんて、名前を聞いただけでワクワクすると思いませんか?
「こんなことがしたいなぁ」とか、「前から欲しかったなぁ」と思うことを、次々に書き込んでいきましょう!
そして、手に入れることができたら、チェックして消していきます。
それが最高です!
● アイディアリスト
これは、いわゆる「ネタ帳」のような役割を果たすものです。
仕事や趣味に活かせる、あなたの貴重なアイディアを忘れないようにメモしていきましょう!
いつでも持っている手帳だからこそ、どんなときも忘れずに、さっと書き込むことができます。
● その他
私の場合はこの他に、読んだ本の要点を箇条書きにするための見出しを作ったり、スケジュール表や計画表を作って綴じ込んだりしています。
あなたに必要なページをどんどん追加して、あなたにぴったりな手帳を作ってみましょう!
こういう便利で創作的な手帳を使っていると、カレンダーに予定を書き込んでいくだけの手帳を毎年買い換えるのは、実用的ではないと感じてきます。
グーグルカレンダーを利用されている方も多いと思いますが、アナログで書き込むときには、フリクションボールやフリクションスタンプを使うなど、便利で楽しくなるよう工夫してみてください。
自分の願望や目標を意図的に頭に置いて生活したり、「やりたいことリスト・欲しいものリスト」を作ったりしたことがない・・・という方は、ぜひ見出しを作って試してみてください。
そして、自分に必要なことはすべて一冊の小ファイルにまとめてしまって、常に頭を整理できるようにしてしまいましょう。
「ワクワク便利な手帳」のできあがりです!
システム手帳用のパンチがあれば、コピー用紙をどんどん使い捨てできるので便利です。
手帳は自由な感覚で、楽しく使いましょう♪