秋元ユキです。( ̄▽ ̄)ノ
私はいま、個人サポート『人生を変える対話』をご利用いただく際に、「内なる声」の見解をもっとわかりやすくするためのテキストをつくるという企画を進めようとしています。
「内なる声」との対話、前回の続きの更新です。
内なる声 :それで、もう固まったの?
ワタシ :いや、全然固まってないです。
とりあえず、共通の「実践編」テキストをつくりたいとして、あなたにお話を聞き始めていますが・・・
いまのところ、対話をするための注意点を述べるような感じで話をされているのをいくつか聞いたところなので、これが読本になるには、あとどのようなお話を聞くことになるのだろうかと私が想像してもわからないですし、単に「注意点を述べているテキスト」をつくろうとしても仕方ないですし。。。
ホームページコンテンツの「内なる声」よりのメッセージなど、参考になるような内容をここに入れ込んで最初の読本を完成させるということも考えていますが、それだけではいけないなぁと思うのです。
内なる声 :どうしていけないと思うの?
ワタシ :私は有料のものをつくろうとしているので、書き下ろし部分が、現在の注意点のような感じだけでは、まだ有料にできるものにはならないかなぁと・・・
「セルフより愛を込めて」の続きの実践編として、ためになるお話をしていただけると考えていたのですが、そうではないのでしょうか?
内なる声 :ためになる話か・・・。
これから対話をするにあたってのテキストなのに、ためになる話をしようとするわけ?
ワタシ :うーん、そうですね。。。
(´・ω・`)
では、ためになる話ではなく、対話をすることをスムーズにするお話に尽きるのでしょうか?
でも、できれば面白いと思える要素を取り入れたいのですが、何かいい案はないでしょうか・・・
内なる声 :案と言えば、あなたは、このテキストについての案をもっているようなので、それを話してみてはいかが?
ワタシ :私の案ですか?
・・・案というか、あなたのお話を聞きながら、共通の「実践編」テキストには、こういうものが入っていればいいなという構成を考えていたのですが・・・
●「内なる声」からの説明
・対話についての考え方
・対話をする上での注意点
・ハイヤーセルフのメッセージについて
・「内なる声」がおこなう対話の方法
・プラスアルファ、何か面白い話
などをわかりやすく掲載
●プラス、参考として
コンテンツ「内なる声」よりのメッセージ
ブログ「内なる声」からの回答
などの内容を掲載
こんな感じに考えていたのですが、あなたのお話を聞いてから構成を組んでいかないことには、話にならないと思っています。
内なる声 :そう。では、それを採用しよう。
プラスアルファ、何か面白い話というのは、
「対話をする」ということについての魅力や、「対話をする」ということがどのような発展を生み出すのかということ・私が考えている「対話を最大限活用する方法」・「対話をする」ということによってあなたが何を得る可能性があるか、
というようなことを話していけばどうかな?
ワタシ :∑(・ω・ノ)ノ
それは、面白そうですね!
「対話をする」ということは、それ自体が難しいと感じることが多いものですが、そんなふうに、教えていただけるものになるんですね。
やはり、「対話をする」ということがとても大切だというふうに、あなたは考えていらっしゃるのですね!
内なる声 :そう。では、進めていこう。
・・・というワケで、
なんとか、この企画が進んでいくとうれしいと思います。
ではまた、次回~。(⌒▽⌒)ノ