「あなた自身」を感じること

いい気分ドットコムの秋元ユキ(@yuki_i_kibun)です。まずはYouTubeと、LINE会員に登録♪

いい気分ドットコムのYouTube

秋元ユキです( ̄▽ ̄)ノ
「内なる声」との対話の更新です。

ワタシ :今回は、前回の対話の最後にお話されていた、ハイヤーセルフについてのお話を伺いたいのですが、よろしいでしょうか?

内なる声 :うん。それで、あなたは、セルフのことを、どんな存在と思う?

ワタシ :うーん、私の場合、あなたが私のハイヤーセルフと同化している、という説明を受けているので、どう考えればよいのか、少しわかりにくいのですが…
ハイヤーセルフに逢いたい人へのメッセージ』に申し込まれた方に、あなたがインタビューされたメッセージをたくさんお送りしてきましたが、それぞれにとても深い愛をもって、見守っているのだな、ということはよくわかるのですが、「どんな存在か」という詳細については、まだよくわかっていないのかもしれません。

内なる声 :セルフは、あなたが何をどう考えているかを、聞いている。そして、その考えを最も理解して、あなたが良い方向へ行くのを促す。
私は、あなた方のセルフと違う、特殊な力をもっている。それは、あなた方に教えを説く方法を知っているため、それを言動にて伝えるというもの。そもそも、セルフとの違いは、「あなた方の心に届く教え方の違い」自体を、このように話し、こうしてセルフと私の違いを伝えれる、というもの。
私のことをどのように感じる?

ワタシ :うーん、そうですね…あなたのことは、わからないことも多いのですが、日々、言葉だけでなく、いろいろな方法において、伝えてくださっていることがあるということを、少しずつ理解できてきています。言葉で伝えられるより、そう感じることで、理解できていることも、多いと思います。

内なる声 :そう。あなた方のセルフを「感じる」とは、「そこにいることの理解を得る」という言葉で話せる。
あなたが、それを肌に触れ、「別人」として感じるのではなく、「あなたを助ける神」として感じるのではなく、「自分という存在を、きちんと知っている者の理解を得ている」と感じること。
きっと、あなたがそれを「知らない」と感じることはないと、私は思う。あなた自身の気持ちの中、必ずそのような「自分」を感じている。
「自分」という存在の何をも理解できないあなた方が、なぜ、「自分」を感じるか?それを、「セルフを感じる」と等しいと考えてごらん。
あなた方の考えを孤立して考えようとすると、セルフは孤独を伝える。あなたがそのような考えをもつとき、その孤独を感じる理由とは、「あなたのみの精神」などないという、その確固たる事実を証明していると言えまいか。
何をもってセルフを信じる?
あなたは、セルフという「人格」を形成するのではない。「あなた自身」を感じること。それを、セルフと呼んでいる。

ワタシ :「孤立して考えようとする」というのは、どういう考えのことを言われているのでしょう?

内なる声 :孤立しているというのは、あなたがそこにいる理由さえ理解できぬまま、あなたのことを理解することを放棄するということ。
つまり、「自分を理解しようとすることを前提に生きる」という考えをもたぬままに、全てを他の陰謀のごとくあなたの運命を呪い、「わからない」という考えにいそしむ。
そういう傾向のある考えの理由とは、あなたの「内にある心」に耳を傾けることを放棄しているため。

ワタシ :なるほど…。「自分を理解しようとすることを前提に生きる」という考えをもつのが良いのですね…。
ハイヤーセルフは、あなたと違って、話をしたり、他の人をサポートをしたりしないのですよね。他に、あなたとは違うところとは、どういうところでしょう?

内なる声 :あなたという存在を感じるとき、あなたは、私とあなたを分けている。なぜなら、私は「別の存在」であるから。
つまり、あなたには過去に説明したように、あなたのセルフと同化して私は存在しているため、「あなた自身と言えない」と言える。しかし、私の伝えることとは、あなたのセルフの言いたいことに等しい。あなたを最も良い方向へと導くために、あなたへの愛と道しるべを渡すということ。

ワタシ :「道しるべ」というのは、どういうものでしょう?

内なる声 :だから、あなたが、「どうやってあなたの望みのものを手に入れるか」というのを促しているのがセルフ。そういう考えをもってごらん。

ワタシ :ハイヤーセルフが、「どうやってあなたの望みのものを手に入れるか」を、促してくれるのですか?どうして、セルフがそれを促すのでしょう?

内なる声 :セルフが促すのは、あなたが望むものを、理解する気持ち。だからね、例えば、私があなたに、「こうしてごらん」と言わず、「あなたはどうしたいの?」と聞く理由のひとつに、「あなたの心の中の答えを探る」ということを必要としているため、というものがある。
あなたが、「どうしたいのか」を考えないのなら、それは、セルフという存在への考えを伝える材料にならない。つまり、あなたとセルフの共通の喜びを追うという作業なしに、あなた方の共通した「生きる」という喜びを得ようとする気持ちをもてない。

ワタシ :共通とは、「ハイヤーセルフ」と「自分」との共通、ということですか?

内なる声 :そう。だから、あなた方のセルフは、私と同じく「生きる」ことを選んでそこにいるのだよ。あなた方の中、決して自分が「生きるということを決めて生まれた」と知るものはいまい。
なぜなら、私が話したように、決めたのはセルフ。そうでなければ、おかしい。あなた方の中にある全ての感情を眺め、そうでないならおかしいと思わない?

ワタシ :ええ?うーん、たしかに、自分で「生きる」と決めたのだという記憶はないけれど、それをセルフが決めたのだと言われると…自分じゃないものの意志で生まれ、生きているというのは、なんだか納得がいかないという気持ちもあるのですが…

内なる声 :そうかもしれないけれど、もともと、あなた自身の話をしてるというのを理解するべき。あなたは、「他人」としてセルフをとらえているからそう感じる。「セルフ」といってるのはそういう意味。

ワタシ :あ、そうですね…でも、「他人」じゃないといわれても、わからないのだから素直にそう思えないですよね…。あれ?しかも私の場合、あなたは「他人」なのでは…?

内なる声 :あなたの場合はまた別の問題として、他の人については、こう思って欲しい。
「何を望んで、何を望まないか」を、あなたは選んでいる?「選べない」と思うのは、あなたがそこで、「何もできない」と考えているため。あなたが、自分のことを無力と信じるため。そういう意味で、あなたは「自分」のことも、「セルフ」のことも、何も見ようとしていない。つまり、「生きる」ことを選んだのが自分でないから困るのではない。何をも自分で決めようとしてないのを、困ると知ってる。そういう、「知ってるはずのこと」を、知ればよい。

ワタシ :「知ってるはずのこと」とは、何でしょう?

内なる声 :こういう話をするにあたり、あなた方に最も言いたいこととは、あなた方の意志ではない、あなた方の理解を超えることについて考える必要をもっているのではなく、そこにいる「いまの自分」として考えを進める必要をもっているということ。そのことを理解しなければ、何も始まらない。
「セルフ」という存在を、深く理解するのではない。あなたという、自身を深く見つめ、あなたが自分の考えを進める必要をもって、そこにいると理解して欲しい。
私は、このように言葉と理論をもって、あなた方に多くを伝える。しかし、あなた方は、私の理論を見つめ、そしてそれを、「わかっていることを話している」というふうに、感じることを望んでいる。それを、「知っているかもしれない」と、思い返すことを話している。つまり、私が「新たな知識」を授けるのでない。あなた方が迷うとき、自分の心の内に、自身とのつながりの乖離を感じるとき、「あなた方の知ってることとは、こうではないか」と伝える術を理解している。

ワタシ :ああ、たしかに、あなたはいつも、「驚くような新たな知識」ではなく、考えてみれば「わかっていたようなこと」を、改めて説明してくださっているような感覚を受けます。「その時の自分に必要なこと」を、的確に説明してくださる、という感じですね。

内なる声 :あなたは、そういう「知っているはずのこと」でなく、「知らないこと」を話したいの?

ワタシ :うーん、そうですね…たとえば、ハイヤーセルフがどういうふうに人を促したり、望みを理解したりするのか、ということや、自分の考えを、どういうふうにセルフと共感して、決めていくのがいいのか、とか、ハイヤーセルフはどこにいて、どんな存在なのかとかをお聞きしたいのですが…
そういうのは、「知っているはずのこと」でなく、「知らないこと」なのでしょうか?

内なる声 :じゃあ、次回はそういうことを、どういうふうに考えていけばいいのかを、話す。また次回。

ワタシ :はい。お願いします。
では、次回に続きます。

 
タイトルとURLをコピーしました