不思議なことの発信…再び。

いい気分ドットコムの秋元ユキ(@yuki_i_kibun)です。まずはYouTubeと、LINE会員に登録♪

いい気分ドットコムのYouTube

秋元ユキです( ̄▽ ̄)ノ
「内なる声」との対話の更新です。

ワタシ :対話の更新をしたいのですが、よろしいでしょうか?

内なる声 :うん。あなたは、何をそんなに悩んでいるの?

ワタシ :え?はい…。このブログのことについて、ちょっと悩み中です。
前回のブログでは、読者の方からのコメントが入ってうれしかったのですが、もっと思うところをコメントしてもらったり、楽しく更新していけるために、私が工夫できることはないのかなと考えてました。
わかりやすい内容を話し、わかりやすい言い方を考えればそうなるのでもないだろうし、困ったな…。

内なる声 :つまり、あなたの困ってるのは、内容でも言い回しでもないということでは?

ワタシ :そうですね…。まず、私自身が、あなたが話す難しい文章を解読すること自体を楽しんでいるわけではないと思うのですが、あなたは、「難しい」ということについて、どう思っていますか?

内なる声 :難しいのは、私の文ではなく、あなたの「考え」では?

ワタシ :えーそうですか??うむむむ…
ハイヤーセルフのことを聞いて、理解したいと思っているのですが、私の場合、「ハイヤーセルフと同化している」と説明されているあなたと話をしながら、「他の人と同じ」という感覚で聞いていて、いいのでしょうか?

内なる声 :いいのでは?あなたが、私と話をできるからといって、そこが異なるというわけではない。
あなたは、ハイヤーセルフのことをどう思うの?

ワタシ :ハイヤーセルフをどう思うか、ですか…?うーん…
「ハイヤーセルフの知識」というものをもっていなくても、前向きに生きたり、自分のことを信じるという感覚をうまく得ている人もいるというのに、どうしてハイヤーセルフという存在自体のことを理解しようとしてるのか、よくわかってないかもしれない…。

内なる声 :うん。つまりあなたが、セルフという存在や、私のことをどう考えればよいのか、ということを話すため、ややこしくなる。
そうでない。あなたの自身のことを考えなさい、と私は言ってるのだよ。「ハイヤーセルフということ」を考えるのではなく、「あなた自身のことを考えるのだ」と言ってるのであるのに、なぜそう思うの?

ワタシ :うーん。「ハイヤーセルフのことをどう思うか」と聞かれて、「自分のことを考えるのだ」と思っていないということですよね…。だけど、ハイヤーセルフのことではなく、自分自身のことを考えるとして、まず、何をどうすればいいのかわからないな…。
前回のブログで、あなたが言っていたように、「自分はもともと何もわからないのが当然」という考えをもっていないから、混乱するということでしょうか…。

内なる声 :いま、あなたがわかることって何?

ワタシ :え?、うーん。
私にわかることなんてあるのかな…?ないような気がする…あなたは、どう思われますか?

内なる声 :私の考えを聞くのであれば、答えよう。
あなたがわかるのは、「あなたが、何をどうしたいのか」ということのみ。
あなたは、何のことを、どうしたいのだと悩んでる?

ワタシ :うーん、そう言われると、「ハイヤーセルフを、わかりたい」のではないような気がする。そうですね…。
私はいま、あなたとの対話や、このブログを、もっと楽しめるようになりたい。
どうすることによって、それが可能になるか…そう考えるけど、わからない。なるほど…「何をどうしたいのか」ということだけが、私のわかることだというのは、本当にそうですね。

内なる声 :うん。あなたは、「何もわからない者」として話すのを忘れている。
それは、わかる?

ワタシ :はい。よくわかるけど、「わからないのだから、もういいや」とするのもイヤなんです…かといって、「わからない、わからない」と話しても仕方ないと思います。
わからないことを、わかるようになれるブログを書きたいけど、そうできないと思う気持ちがあって、楽しめないのかなと、思っています。

内なる声 :うん。では、どうすれば、楽しめると思う?

ワタシ :うーん、そうですね…
「私が、どうしたいのか」というところを発展させればいいのかな…?だけど、私の考えをこねくり回してても、話は進まないので、やはりあなたの教えを聞きたいのだと思います。

内なる声 :うん。私は、「あなたが何もわかってないのでは?」ということを教えている。教えて欲しいのは、「あなたは何もわかってないのだよ」ということではなく、「わかっていることを、思い出してごらん」というようなことを期待しているため、そう思うのでは?

ワタシ :うーん、そうかもしれない。でも、じゃあ、どうしたらいいのでしょう…?

内なる声 :そうだな、いま、私の考えを話すので聞いて欲しい。
私は、あなたが「何も理解できない者」として話しているのではなく、あなたという中に「わかる者」としての存在がいるため、あなたが混同する、と話している。
つまり、あなたとハイヤーセルフ、の「二人」として、考えを混同させなければ、わかりやすくなると話している。
ハイヤーセルフという存在が、いると信じて話をしないならば、この理屈は通らない。
あなたは、いま、セルフという存在を考えないまま、「自分」を感じようとするため混乱している。
わかる?

ワタシ :「ハイヤーセルフという存在のことを考えるのではなく、あなた自身のことを考えなさい」と言われながら、「二人」として考えるのですか…?

内なる声 :「ハイヤーセルフ」とは、あなたにとって、もともと「そこにいる存在」としてないため、混乱しているということ。
「ハイヤーセルフ」のことは知らなくても、その感覚をもってこの理論を理解できる者とは、「自分」の中、「自分」という道しるべのあることを知っているため。
あなたは、いま、道しるべを外そうと考えるため、混乱してるのを理解してない。

ワタシ :「ハイヤーセルフ」という、道しるべを感じればいいのでしょうか?

内なる声 :「セルフという道しるべ」のことを理解しようとするから、混乱する。あなたの中に、「その考えを伝えようとする気持ち」を感じるためには、「セルフという存在」を感じるのでない。
「あなたを感じる」と言ってるではないの。

ワタシ :うーん、私を感じる…私を感じる…そういうところを、理解できてないのはわかるのですが、どうすれば、わかるのですか?

内なる声 :うん。まず、「私」という考えを省いてみてごらん。

ワタシ :「私」という考えを省く???(゚-゚;?)(。_。?)

内なる声 :「私は、わかっている」「わかってない」という考えをなくして、いま、何を感じている?

ワタシ :うーん、「疲れた」と感じる…。(o_ _)o
なんだか、考え疲れてきてます。

内なる声 :うん。考え疲れてるのは、嫌ではないの?

ワタシ :嫌だけど、理解したい。何をどうすることによって、あなたが言うことをもっと理解できるのか、わからないのです。

内なる声 :そう。であるのなら、理解しようとすることを変えてみたほうがいい。
あなたが理解しようとしてるのは、あなたにとって、「わからないこと」なんだよ。つまり、あなたにとって、楽しいこととは、「わからないことを理解していくこと」ではない。
そういう気持ちをすでに表しているのであるのに、なぜ気づかない?

ワタシ :気づくというのは、たとえばどういうことにですか?

内なる声 :あなたが、「疲れていること」では?

ワタシ :うーん、そのとおりですが、私の中に、あなたの言うことを理解したいという気持ちがあるのです。
セルフと私の「二人として考える」とは、どういうことを言ってるのですか?

内なる声 :あなたとセルフの関係とは、あなたの知るところのものではないという前提の上、それでも「セルフというものの考え」を理解しようとする、その望み自体を、「あなたではない発信」と考えるべき。
つまり、あなたが、感じているのは、「疲れているのであるのに、それでも理解しよう」というものではない。
あなたの考えについて、セルフの理解する声を聞いている。その翻訳を間違えている。
つまり、あなたは、その翻訳を「疲れているのに、理解したい」と、とらえている。しかし、その翻訳の正とするものとは、「実際、そんな考えを、もつ必要がない」ということ。
あなたは、わからないことを、わかりたいともがく。そして、わかっているはずのことを考えていない。
「わかっていること」とは、何か?
「あなたが、何をどうしたいのか」そこを考えれば、あなたは、「セルフを理解したい」のではなく、「あなたがなぜ、そんな気持ちになるのかを理解したい」のだとわかる。
あなたは、あなたがなぜ、セルフを理解したいのかということがわかる?

ワタシ :あぁ~~~っっ (」゜□゜)」
なぜか、わからない。そうですね。
なんだか、前回と同じ感じがする。またやってしまった…。
また、必死になって、わからせてもらおうとしてました。
おかしいなー…。( ̄^ ̄;)

内なる声 :あのね、そういう発信は「セルフ」なの。
あなたが、セルフのことを知りたいと思って、もどかしいのではない。あなたが、そんなふうに考えてるのが、セルフにとってもどかしい。
わかった?

ワタシ :ちょっと、わかった。前回と同じことだけど、今回のほうがわかった。
それで、セルフは「そんなことを考えなくていいのだ」と言ってると、理解すればよいのですか?

内なる声 :あなたはいま、わかろうとしてもがくのをやめ、「わからない者」として、どうしていくのを望んでいるの?

ワタシ :うーん…私は、「わからない者」としてではなく、「わかった」と思うことを、増やしたいのですが…無理ですか?

内なる声 :それは、何について?

ワタシ :そうですね…うーん、こういう話をしていると、私の考えだけでなく、他の人の意見も聞いてみたくなるのです。他の人が、どんなことを「わかりたい」と思っているのかを、あわせて考えていければいいのにな…
そういえば、前回の終わりに、「次回に、あなたが多くをどういうふうに考えているかを見直すための話しをしてみる」とおっしゃっていましたが、そういう話ができましたか?

内なる声 :いや、その前に、あなたが前回の話をわかってないまま話すから、そこに至らなかった。
まず、今回の話を聞いて、他の者はどう思ったか、聞きたいの?

ワタシ :はい。できればコメントしていただけるとうれしいのですが、今回の内容からして、ちょっと難しいかなー…?

内なる声 :とにかく、そう思っていると伝えて今日は終わろう。いい?

ワタシ :はい。あなたが思っていることを教えてくださると、私はうれしいと思います。
来週に続くのでよろしくです。

 

この記事へのコメント(記事更新から30日以内)

  1. うめ より:

    ユキさん、内なる声さん、いつも更新ありがとうございます。
    ハイヤーセルフという存在がいまいちわからなくてブログを読んでいるんですが、難しいです(>_<) 考えれば考えるほど思考の迷路にはまります…。 考えるより感じる方がいいのかなと思うと、なんとなく「自分の魂はいくつもの層から成っていて、その核部分、自分の芯がハイヤーセルフなのかな?」と感じます。 ……やっぱり難しいですね、よくわかりません(T_T)

  2. はる より:

    ユキさん こんばんは!
    今回の対話も奮闘されてましたね。。でもちょっと笑えましたw(失礼!)
    たしかにハイヤーセルフを意識してなくても自分らしく生活している人がほとんどなのに、なんで自分はこんなに理解したくなるのかと思いますよねぇ。。
    でも最初から「自分の道しるべ」というものがわかっていて、それを信じれているのならば、セルフを理解する作業は必要ないのもわかる気がしますよね。。
    自分は「自分がどうしたいか」しかわからない、ですか。。
    たとえば「自分のしたいことがわからない」として悩んでも、「それをわかりたい」としかわからないのであれば、自力でわかることは不可能であるということなのでしょうか?
    いずれにせよ、「セルフの存在」を「道しるべ」として信じていれば、わかるときに「わからせてもらえる」と思っているしかないのですかね。。?
    やっぱり難しいですねw。。
    ユキさん、楽しんで進めていって下さいね!

  3. 秋元ユキ@管理人 より:

    うめさん、はるさん、コメントありがとう。
    やはり、「ハイヤーセルフについて、理解したい」と思って読んでくださってるのですねぇ。
    うめさん、この表現、非常にわかりやすかったです。

    >考えるより感じる方がいいのかなと思うと、なんとなく「自分の魂はいくつもの層から成っていて、その核部分、自分の芯がハイヤーセルフなのかな?」と感じます。
    はるさん、これについては、次回の対話で聞いてみようと思います。

    >いずれにせよ、「セルフの存在」を「道しるべ」として信じていれば、わかるときに「わからせてもらえる」と思っているしかないのですかね。。?
    けっこうグダグダな会話だったのに、こんなにうまいことコメントつけてくださるなんて、感動しましたよ…感謝。

  4. はる より:

    ユキさん、早々のリコメントありがとうございました。
    対話を改めて見させてもらったのですが、やっぱり相当難しいやり取りで大変なんだろうなぁと思いました。
    わからないことを考えるのは本当に疲れますものね。。
    内なる声さんも心配してるように感じますし、無理せず楽に進めていってくださいね。

  5. しお より:

    こんにちは。今月の初めくらいにこのサイトを知り、
    いろいろと読ませていただきました。
    参考になることがたくさんあり、感謝しています。
    さて、ハイヤーセルフに関する私の疑問なのですが、一言で言うと、
    「私自身の考えとハイヤーセルフのバランスをどう取るか」です。
    私は私なりの考えで行動して、ことごとく上手くいかないということがここ2~3年起きていて、ようやく昨年末ごろ、今までの考えは私の真の願いではなかったと気づきました。
    ですから、ハイヤーセルフと繋がることの大切さを痛感しているのですが、でも、それが高じると、自分の考えを差し置いてハイヤーセルフの考えを知りたくなっている私がいます。
    それでは本末転倒ではないかと思い、私自身の気持ちを感じるようにしているのですが、今度はそれが過ぎるとハイヤーセルフのことを蔑ろにして、また先に進まないことになる気がしますし、どうバランスを取ってよいのか悩みます。
    今までのやり取りを拝読して、ユキさんの悩みもこれに近いのかと思い投稿いたしましたが、もし違っていたらすみません。

  6. 秋元ユキ@管理人 より:

    しおさん、コメントありがとうございます。
    ちょっと、「内なる声」に聞いてみました。

    ~~~~~~~~~~~~
    「バランスをとりたい」というのは、「自分の考え」と、「セルフの考え」は別だ、というとらえ方を前提にして、話している。
    つまり、そこにいるセルフとの折り合いをつける、ということを考えている。
    セルフとは、もともとあなた自身と共に歩んでいる存在であるのに、あなたの「独りで歩いている」という誤解のもと、その道しるべを見失なうのであって、2つのバランスを必要にしているのでは、ない。
    その誤解のもと、考えを進めてはいけない。
    ~~~~~~~~~~~~
    私も、そこのところを、きちんと理解できてないのだと思います。
    そのへんをきちんと理解すべく、対話を進めたいですね。

  7. しお より:

    ユキさん、内なる声さん、お返事ありがとうございます。
    「あなた自身と共に歩んでいる存在」ですか…。
    私がなんとなく思っていたのは、ハイヤーセルフは
    私のことを全て知っている存在で、
    私は基本的に何もわからない者で、
    だから、セルフに全て教えてもらえれば楽なのでしょうけれど、
    それでは学びにならないので、基本的には私自身の意志を持って
    進みながらも、感情や直感などセルフからのメッセージを
    受け取りながら進んで行くのだと思ってたのですが、
    その考え自体が違っているのでしょうか。

  8. 秋元ユキ@管理人 より:

    しおさん、コメントありがとうございます。
    「内なる声」に聞いてみました。

    ~~~~~~~~~~~~
    間違ってないけど、「基本的に、あなたの考えをなしとして、教えてもらえば楽」と言うけど、あなたの考えなしに、セルフの教えなど、もらえない。
    つまり、あなたが考えないなら、セルフは教えれない。
    そして、自分という存在を理解するには、セルフという存在をきちんとそこにいる者として、自分に重ねる必要をもっている。
    バランスとは、2つのものをうまく釣り合わせるというイメージ?
    私は、その2つについて、どう理解していけばわかるかを、次回に教える。
    待ってね。
    ~~~~~~~~~~~~

  9. まーる より:

    いつも楽しくみさせてもらってます。
    インターネットなので、書き込みしなくても、ROMってる人は
    たくさんいるだろうし、感謝してる人もいると思いますよ。
    参考文献一覧もとても参考になるし、メールのコンテンツも
    充実してますよね。
    ユキさんはユキさんなりの伝え方でいいと思います。
    こっちはこっちなりに努力するというのも大袈裟ですが
    自分で理解するしかないのですからね。
    正直最初このサイトを見た時に、ユキさんにメリットないなと
    思ってしまったくらいなんで(笑)充実し過ぎなだけに
    ここまで深入りして大丈夫かなと少し心配になったくらいです。
    好きでやってることなら、それでいいのですが、
    私なら多分悩むと思うんでやらないですからね。
    対話も、インターネットも大きな集合体で、
    「振り子」みたいなものですから。
    まぁ困るくらいなら、しないことだし、
    そこまで無理しても、続くのかな?と
    こちらが心配になるだけなので。
    とてもいいサイトなだけに、気楽にして欲しいです。

  10. 秋元ユキ@管理人 より:

    まーるさん、コメントありがとう。
    私は、別に無理してないけど、そう見えましたか?
    なぜかな?対話の中で、困っていたからかな?
    困らないように、進んでいるつもりだけど、どうしてそう思われたのか、よくわからなかった。
    何を、どうして心配されてるのか、わからなかったけど、もう一度その理由を教えて欲しいと思います。

タイトルとURLをコピーしました